ユーザー様から頂いたご感想

頂いたご感想の一部を掲載しています。ご感想の送信はこちらから

  • たくさん
    私がまだ中学生の時にコミックスで存在を知りました。 そしてつい最近になって原作がゲームである事を知りプレイしました。 結果から言うと本当にプレイしてよかった。 この作品に出会えたこと本当に嬉しく思います。 同時にこの作品を産んでくれてありがとうございます。 私の心に一生残り続ける作品です。 難しいとは思いますが、続編、ファンディスク待っています。 本当にありがとうございました! 恋チョコ最高!

  • ちさ(21)さん
    初めてプレイしたPCゲームが恋チョコでした。 私は誰がなんと言おうと千里が好きです。 正直に言えば当時周りでは、最初の強制千里√、他ヒロイン√での千里の対応など千里に対する不満がよく聞こえていました。 が、主人公裕樹と千里の幼馴染という関係、そしてストーリーに関わってくるもう1つ関係上、禊にも似たけじめをつける必要がある為、千里がでしゃばるのは仕方のないことだと思っていたので何の違和感もありませんでした。 また、主題歌INITIATIVE、挿入歌piece of my heart、グランドEDであるJewelry Timeすべてが心に刺さりました。 特にJewelry Timeが流れ出した瞬間の清々しい気持ちは今でも覚えています。 今でも定期的にJewelry Timeを聞いていますが(もちろん他の曲も)自分の青春時代の甘くほろ苦い記憶が刺激される歌詞を書いてくださったCeuiさんには頭があがりません。 千里に出会わせてくれてありがとうsprite... HNの由来は言うまでもなくです。 P.S. 東雲皐月はいいぞ...青空StartingLineはいいぞ... - 住吉千里, 東雲皐月 -

  • ばなあつさん
    初めて買ったPCゲームでした。 音楽、イラスト、ストーリーとすべて良く 感動しました。 初めてゲームのキャラクターに恋してしまった作品です。

  • やすだたくみさん
    青海衣更という一生の推しを与えてくれたspriteに感謝いたします

  • 江さん
    私の好きなゲームは恋チョコです。特に美冬ルートが大好き、恋チョコの続編お願いします。
    そして、次の作品が早いく見たいな。楽しみ
    木場美冬が大好き

  • ヤタローさん
    初めて買ったPCゲームが恋チョコです!購入した理由は、子供の頃に見たアニメ版の制服が可愛かった印象がありました。
    オープニング曲『INITIATIVE』の「甘いだけじゃ恋は前に進まないの」が好きで、プレイし終えた後に聞くと、この作品を表した良い歌詞だと思います。
    好きなキャラは東雲皐月です。ギャップ萌えですね。冷静沈着な皐月がスイーツのことになると目の色を変えるところが良く、特に大島ロールを食べようとしているCGが良いですね。感情が伝わってきて、見ている私も嬉しくなります。おかげで、黒髪ロングで1番好きなのが東雲皐月です。
    PCゲームで最初にプレイできたのが、恋チョコでよかったです!
    できれば、恋チョコグッズ(タペストリー、抱き枕カバーなど)の再販待ってます!

  • むごっほ橘さん
    初回限定版、The Best、High Resolutionを購入し、何度も何度も繰り返しプレイしているお気に入りのゲームです。
    どのルートも涙無しではプレイできませんでした。(特に美冬ルート)
    ゲームを起動しプレイ始めると、どこか実家のような安心感を感じます。
    ゲーム内以外でも聖地である江東区大島にあるサン○ード中の橋に通い続けた結果、美味しいお店を知ることができたりとより江東区こと深城区の良さも知り、好きになっるきっかけを作ってくれた、私にとって大切な作品です。

  • 林さん
    次の作品が見たい。

  • はしっことうさん
    あおかなに続いてプレイした作品です。終わったあとの喪失感が半端なかったです。特に美冬ルートは期待をいい意味で大きく裏切ってくれて今でもsprite作品のなかでも1番好きなシナリオです。OPEDテーマも素晴らしく、恋チョコの世界観にどっぷりとハマることが出来ました!

  • ノリボーさん
    何だかんだで、千里ちゃんのストーリーが凄く良かったなぁと感じました!
    彼女なりの苦労とかもあったんだろうなぁと思うとより感動しました!
    (続編があると、個人的には、凄く嬉しいです!)

  • シュージンさん
    恋チョコはspriteを好きになったきっかけとなった作品で、購入した理由はシンプルにキャラデザが好きだったからです。内容としては想像以上にシリアスな部分が多く、ストーリーに重みがあって良かったです。あおかなもそうですが、キャラの設定が飛びすぎてないけどハッキリしているという部分が好きです。どのルートも大きな山場となる展開があって引き込まれました。

ご感想をお寄せください

トップページ